Skip to main content
Welcome to Nuveen
Select your preferred site so we can tailor your experience.
Select Region...
  • Americas
  • Asia Pacific
  • Europe, Middle East, Africa
location select
Select Location...
  • Canada
  • Latin America
  • United States
  • Australia
  • Hong Kong
  • Japan
  • Mainland China
  • Malaysia
  • New Zealand
  • Singapore
  • South Korea
  • Taiwan
  • Thailand
  • Other
  • Abu Dhabi Global Market (ADGM)
  • Austria
  • Belgium
  • Denmark
  • Finland
  • France
  • Germany
  • Ireland
  • Italy
  • Luxembourg
  • Netherlands
  • Norway
  • Spain
  • Sweden
  • Switzerland
  • United Kingdom
  • Other
location select
Institutional Investor
  • Institutional Investor
  • Individual Investor
  • Financial Professional
  • Global Cities REIT (GCREIT)
  • Green Capital
  • Private Capital Income Fund (PCAP)
location select
債券

課税地方債:
勢いを増す

ダニエル・J・クローズ
Nuveen 地方債運用統括者
クリスティン・M・デジョン
ポートフォリオ・マネージャー
フィリップ・C・トラベン
ポートフォリオ・マネージャー
An airplane taking off from an airport runway

2024年第1四半期(1-3月期)、課税地方債市場は国債利回りが上昇する中で比較的堅調な推移を見せました。米国経済は依然として堅調で、地方自治体の信用ファンダメンタルズは底堅い消費と力強い労働市場の恩恵を受けています。限定的な新発債の供給と、質の高い長期資産に対する旺盛な需要に支えられて課税地方債は相対的にアウトパフォームしました。今後は、米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げを見越してデュレーションが相対的に長い地方債へのシフトが進み、需要はますます高まると当社はみています。

重要なポイント

見通し

2024年は好調な出足

2024年に地方債市場は非常に力強いスタートを切りました。

2024年は、それまでの積極的なFRBの引き締め政策と好景気のおかげで2011年以来の高い利回り水準で年を明けました。インカムゲインのみから魅力的なリターンを享受できる可能性というのは、10年近く見られなかったダイナミクスです。

名目利回りからインフレ率を差し引いた実質利回りは、2009年以来の最高水準にあります。インフレ率は減速し、短期金利の指標となる足元のフェデラル・ファンド・レート(FF金利)の5.25%をかなり下回る状態を維持しています。

FRBの利下げは2024年後半に開始すると当社は予想しています。過去を振り返ると、このような環境ではイールドカーブのスティープ化が見られました。イールドカーブがスティープ化することは、長期債にとって有利となるはずです。債券が長期であるほどインカムゲインは多くなり、その一方で金利低下とイールドカーブのロールダウンの組み合わせでトータル・リターンもさらに増えるからです。FRBが利下げをすれば、地方債市場が待っているカタリストとなって資金フローが加速的に増える可能性があります。

債券市場では供給が需要を下回ると予想され、発行済み債券のプールが縮小する中で、供給不足によって利回りとスプレッドは抑制されるでしょう。金利の低下によって2024年後半には供給が増加する可能性がありますが、長年にわたる供給の低水準により、供給が増えてもその分は容易に吸収できるはずです。2024年は米国大統領選挙によって独特のダイナミクスが生じており、選挙前に債券を前倒しで発行しようとする発行体も出てくるでしょう。

経済状況の見通しが不透明な中でも、地方債は有利な位置付けにあります。準備金は依然、非常に高い水準を維持しています。経済は今も底堅い推移が続いているものの、リスクオフ市場に転じた場合は、前回の景気低迷期にレジリエンスを示した課税地方債がアウトパフォームすると思われます。ここ数年、債券の信用格付けは、格上げ銘柄が4対1の割合で格下げ銘柄を上回ってきました。課税地方債は堅固な信用ファンダメンタルズを背景に引き続き有望視され、オプション調整後スプレッド(OAS)は今後さらに縮小して、良好なリターンを提供する可能性があります。

経済環境
地方債市場の環境

レポート全文を読む

お問い合わせ
オフィス
日本
東京
〒100-7018 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号JPタワー18階
Back to Top Icon